2019.10.28教育関連
乗務員防災訓練実施についてのご報告 (令和元年8月23日実施)
乗務員が業務中に火災や地震に遭遇した場合に利用者の安全を確保するための適切な対応ができる事を目的として、東京消防庁立川防災館において最新の防災知識を学び、災害の危険性を体感する体験学習を実施しました...
貸切バス、送迎バスサービス、福祉タクシー、ハイヤーサービス、貸切観光バス、リフト付観光バス、高齢者配食配達サービスなどを運営。東京都国分寺市。
BLOG
2019.10.28教育関連
乗務員が業務中に火災や地震に遭遇した場合に利用者の安全を確保するための適切な対応ができる事を目的として、東京消防庁立川防災館において最新の防災知識を学び、災害の危険性を体感する体験学習を実施しました...
2019.10.2教育関連
当社の主要業務である福祉輸送において、障がい者やお年寄り、お子さんが バスに乗り降りする際の介助と安全見守りを担当する車掌(添乗員)が本社に 集合し、今年度の研修会を実施しました。 ①車いすの車内...
2019.08.22教育関連
昨年、実施しました挨拶・接遇マナー研修については乗務員の社内での挨拶の様子や業務中の態度に変化が見える等、効果が出ているとの話が聞こえてきますが、会社としてこの研修を継続して行い、社員に挨拶と接遇...
2019.04.24教育関連
貸切バスの運転者を対象とした安全運転研修会を今回、新設された埼玉中央営業所の施設を使って行われました。外部からの教育スタッフとして、いすゞ自動車首都圏株式会社さんを 招聘し、受講者は大型バス車両...
2018.12.13教育関連
車掌(添乗員)は当社の主要業務である福祉・児童送迎において、障がい者やお子さん に対するバスでの乗降時の介助や車内での安全確認等の業務を担っております。今回、 本社で添乗員安全・接遇マナー研修を実...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Copyright © 2009 Bushu Koutsu Kougyo Corporation. All Rights Reserved.
「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。