2019.09.4安全情報
スクールバス送迎におけるテロ行為への備え
当社では交通事業者として安全確保を最優先課題としております。自動車運行上での事故防止は当然ですが、当社の運行便には幼児・児童障がい者やお年寄りなど弱い立場にある利用者が多く、災害や車内テロなどの事件...
貸切バス、送迎バスサービス、福祉タクシー、ハイヤーサービス、貸切観光バス、リフト付観光バス、高齢者配食配達サービスなどを運営。東京都国分寺市。
BLOG
2019.09.4安全情報
当社では交通事業者として安全確保を最優先課題としております。自動車運行上での事故防止は当然ですが、当社の運行便には幼児・児童障がい者やお年寄りなど弱い立場にある利用者が多く、災害や車内テロなどの事件...
2018.08.14安全情報
旅客自動車輸送において、最重要課題となるのが、安全運転であります。横断歩道に歩行者がいる場合、法令上、車は一時停止と定められておりますが、徹底されていないのが実情であります。今回、安全対策の一環とし...
2018.02.22安全情報
自動車運送事業において法令上、規定されている適性診断について、自動車事故対策 機構(NASVA)のインターネット適性診断システムを導入しました。 この適性診断では、ドライバーの性格、運転態度、認...
2017.05.16安全情報
当社では4月21日に、社員の防犯意識向上と地域の皆様に訓練の見学機会を提供する地域貢献 を踏まえて、平成26年秋に引き続いて、小金井警察署と共同でバス車両を使ったテロ事件対処の デモ訓練を...
2017.02.3安全情報
当社では運転者の走行状況を様々な角度から記録して、検証~指導により安全性と快適性の向上を図るべく、デジタル・タコメーターを貸切・観光バスおよび優先度が高い車両(特別支援学校など)から導入を開始いたし...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright © 2009 Bushu Koutsu Kougyo Corporation. All Rights Reserved.
「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。